東海SIVIO15期代 幹部挨拶
*代表
東海SIVIO15期代代表の松岡桃菜です。
新型コロナウイルスの影響によりさまざまな活動が制限される中ではありますが、それでも私たちはボランティアに対する新しい考え方・取り組み方を模索してきました。
支援について考える中で意見の相違はつきものですが、全てはラオスのためにという熱い想いはメンバーひとりひとりが持っています。学生という立場から「ラオスへの教育支援」に向き合うことは決して簡単なことではありませんが、私たちの行う活動のひとつひとつがラオスへ繋がっていると信じて、SIVIOは今後も歩みを止めず前へと進んでいきます。
1年間、よろしくお願い致します。
代表 松岡桃菜
*副代表
東海SIVIO15期代副代表の片山星です。
私たちは「ラオスの子供たちに教育支援をしている」という自覚・責任をもって、一人一人活動しています。副代表として、一生懸命活動している大切なメンバーたちの個性を引き出し、サポートしていきたいです。
そして、コロナ禍だからこそできることを日々模索し、新たな挑戦に繋がるよう、15年目も全身全霊で頑張ります!
一年間よろしくお願い致します。
副代表 片山星
東海SIVIO15期代副代表の大塚眞菜です。
SIVIOは規模の大きな団体ですが、「ラオスの方々に笑顔になってもらいたい」というメンバー1人1人の思いの先は同じです。私達学生だからこそ出来ることを模索し、挑戦し続ける15期代になれるよう副代表としての立場だけでなく、一人のSIVIOメンバーとして全力で努めていきたいと思います。
1年間よろしくお願いいたします。
副代表 大塚眞菜
*ラオス部長
15期代ラオス部長の西田和弘です。
ラオス部はラオスや支援に関して常にメンバーを引っ張っていく部署です。
[メンバーに”知る”をサポートする] をモットーに15期代ラオス部は頑張っていきます。
コロナ禍だからこそできる支援を模索し、ラオスの子ども達が新たな社会を築き上げられるよう、ラオスの人達と共に考えていきたいと思っています。
1年間よろしくお願いします。
ラオス部長 西田和弘
*運営部長
東海SIVIO15期代運営部の保坂麻衣です。
運営部は、運営面でSIVIOの活動をサポートすることはもちろん、メンバーがより楽しく参加できるような企画などを考え、SIVIOの土台作りを行っている部署です。15期代でも、SIVIOメンバーやSIVIOを応援してくださっている皆様に愛される団体でいられるように、真面目に楽しく、全力で頑張っていきます。
一年間よろしくお願い致します。
運営部長 保坂麻衣
*会計部長
15期代会計部の部長を務めます村井豪太郎です。
会計部は皆さまから頂いた募金などの支援費や、SIVIOの活動に使う経費などSIVIOに関わる全てのお金の管理をする部署です。
お金を扱う仕事はとても責任が伴う仕事ですが、ラオスの子供たちへよりよい支援ができるよう、精一杯頑張っていきます。
一年間よろしくお願いします。
会計部長 村井豪太郎
*渉外部長
東海SIVIO15期代渉外部長瀧鼻修平です。
渉外部はSIVIOとSIVIOのことを応援してくださる企業様との架け橋となる部署です。
私たちのように学生だけで団体を運営するためには、企業様を通じて私たちSIVIOの活動を知ってもらうことがとても大切になります。そんな私たちのことを応援してくださる皆さまのためにも、ラオスの子供たちに全力で支援に取り組んで行きたいと思います。
1年間よろしくお願いいたします。
渉外部長 瀧鼻修平
*広報部長
東海SIVIO15期代広報部長の数馬鈴菜です。
広報部は、より多くの人にラオスやSIVIOの活動を知ってもらうために、主にSNSを通じてSIVIOやラオスの情報を発信している部署です。ラオスの魅力を少しでも多くの方々に伝えられるよう、また、一人でも多くの方にSIVIOを応援していただけるよう、様々な投稿をしていくので、私たちの公式Instagram・Twitter・Facebookをご覧いただけると幸いです。
一年間よろしくお願いいたします。
広報部長 数馬鈴菜

